Culture

文化・制度

CODING FACTORY(株式会社モノサス)の
文化や社内制度をご紹介します。

  • 技術共有会(mono Tech.)

    技術共有会(mono Tech.)

    スピーカーがテーマに沿って技術的な解説や事例紹介等を行う社内勉強会。誰もが気軽にアウトプットできる場として、体験した事や勉強したことを発表して自身の成長の為に利用したり、「自分はこんなことができる」という技術力アピールの場としても活用されています。ビール片手にお菓子をつまみながらリラックスした気分で楽しめます。
    ※写真はコロナ禍以前のもの

  • コーディング座談会

    コーディング座談会

    コーディング座談会は、技術者に限らず社内で幅広く参加者を募り、興味のある人がラジオ感覚で聞けるような会を目指しています。「仕事にまつわるコーディング」という大きなくくりで、ざっくばらんに語り合ったり、ただ話を聞いているだけでも何かしら得るものがあるような、そんな場があったらと、企画・実施されています。

  • 全体会議

    全体会議

    月に一度、社員全員参加の全社会議を行っています。業績報告や会社の方針などの共有のほか、テーマに沿ったグループディスカッションなどが行われます。後日回収されるフィードバックシートは匿名で社内公開され、会議の運営に活かされています。

  • サテライトワーク・リモートワーク

    サテライトワーク・リモートワーク

    東京・代々木のオフィスを離れ、徳島・神山や、山口・周防大島オフィスでのサテライトワークをサポートする制度があります。
    また、入社後に一定の条件を満たせばフルリモートでの勤務も可能です。
    ※2020年4月より在宅勤務を推奨中

  • 初期研修

    初期研修

    新規入社メンバーがいち早く業務に馴染めるよう、PCの設定サポートから会社の方針説明やOff-JTまで、個人に最適化したスケジュールに沿って担当メンバーが研修を行います。

  • ユニット制度

    ユニット制度

    この制度の目的は、いいチームを探求することで「ビジネス」「個人」「組織」の成長を実現すること。モノサスの組織は、7名以下のユニットで構成されています。ユニットは各自の意思を尊重して編成され、年に一度、編成が再検討されます。

  • 社員旅行

    社員旅行

    これまで、韓国・台湾・タイ・沖縄・屋久島など、社員旅行委員による企画で毎年独自のテーマのもと、団体旅行を実施してきました。今後は要望の多様化に合わせた、より自由度の高い制度に変化しようとしています。

  • スポーツイベント・レクリエーション

    スポーツイベント・レクリエーション

    フットサルやボウリングの大会参加や、バスケ・バドミントン・フルーツバスケットなどのレクリエーションが定期的に開催され、スポーツが得意な人もそうでない人も、みんな楽しく汗を流しています。

  • コーディングガイドライン

    CODING FACTORYはコーディングガイドラインの方針をモットーとしてコーディングを行っています。

  • コーダー知恵袋

    一人では解決できない課題があっても安心。社内チャットグループで助けを求めれば、誰かが応えてくれます。

  • フレックスタイム制

    月の総労働時間に合わせて勤務日を決め、出勤や退勤の時間を柔軟に調整できます。

  • 副業可能

    個人のポジションによる一定の条件を満たせば副業が可能です。

  • 月間MVP・年間アワード

    月間MVPの表彰、全社員が選ぶ年間の各種アワード表彰があります。

  • 書籍の購入、セミナー・イベント参加費用サポート

    専門分野の書籍購入費用やセミナー参加費用などをサポートします。

  • 10周年特別休暇・お祝い金

    勤続10年に到達した従業員には、特別休暇と勤続祝い金が贈られます。

  • 年次有給休暇

    正社員の方には入社月に応じた日数の有給休暇を入社日に付与。契約社員の方は6ヶ月継続勤務後に付与されます。

  • 産前産後休業・育児休業

    子どもの出産前後や、子どもが1歳に達するまでの間、お休みを取得できます。

  • 育児目的休暇

    配偶者の出産支援のためや、小学校就学前の子の育児のための休暇が、一日単位で取得できます。

  • 子の看護休暇

    未就学児の負傷や病気などによる世話や、予防接種・健康診断のために使える有給の休暇が、1時間単位で取得できます。

  • 介護休業・介護休暇

    要介護状態にある家族の介護や、その他の世話をするために使える有給の休暇が、1時間単位で取得できます。

CODING FACTORYのWebサイトにご訪問いただき、ありがとうございます!サイトの改善や情報発信に活かすために、個人情報保護方針に基づいたCookieの取得と利用のご同意をお願いいたします!
個人情報保護方針の詳細