- CODING FACTORY TOPICS
- Vol.67 2014年5月号
6月中旬から新しいサービスをスタートします。
今回はその概要をご紹介します。
お客様からこんな質問をよく受けます。
「コーディングスタートのどれくらい前に相談すれば、リソースを抑えられますか?」
正直なところ、この質問に対する明確な答えはありませんでした。
リソース状況は、タイムリーに刻々と変わります。そのため、「明日から制作して!」というオーダーにお応えできることもあれば、2週間前にご相談をいただいても、既にリソースが埋まってしまっているということもあります。
実際、案件の相談をいただいたのにお断りせざるを得ないことは、何度もあります。
コーディングファクトリーは、皆様の制作インフラになりたいという想いがあります。
それに向けて、制作体制を整えていっています。今では、コーダーの人数も16名まで増え、徐々に徐々にではありますが、制作体制も整ってきました。
しかし、これだけでは、安定したリソース調整をしていただくという点で不十分だと考えています。
こんな想いから、CFメール会員制度をつくることにしました。
このサービスは、一言で言うと、
「定期的にメールでリソース状況を配信する」というものです。
新しい取り組みですので、お客様に「こんなことを考えているんですが…」とお聞きした結果頂いた「それは、いいですね!」「是非!」というお言葉に勇気をいただきまして、この新サービスをスタートします。
制度の概要・特徴をご紹介します。
- 特徴1 リソース状況を詳細に配信
- 配信日から、1~2ヵ月先のリソース情報を配信する予定です。
皆様には、手元の案件の進行と見比べながら、リソース調整をしていただけるような内容をお送りしたいと考えています。
配信スタートは、6月中旬の予定です。 - 特徴2 2週間に1回のペースで配信
- 配信ペースはどれくらいが適正か社内でも議論があったのですが、リソース調整がしやすいのではないかということで、まずは、2週間に1回のペースでお送りさせていただきます。
- 特徴3 申し込み制
- 頼みもしていないメールが、2週間に1回の頻度で送られてきたら、自分だったら嫌だなということで、お申し込みをいただい方にだけお送りする申し込み制にしました。
右のお申し込み窓口から、ご連絡ください。 - 特徴4 配信停止も即時対応
- お送りするメールの中に配信停止依頼への導線もしっかりと確保をさせていただきますので、まずは気軽にお申し込みください。
- 特徴5 もちろん無料
- 言わずもがなですが、もちろん無料サービスです。
- 特徴6 イベント情報等のお知らせ
- 定期的に開催してるセミナー等のイベント情報や新サービスの案内も適宜、盛り込んでいきます。
- 特徴7 CFニュース読者限定
- このサービスは、過去にコーディングファクトリーにご発注をいただいたお客様を含むCFニュース読者の方を対象としたサービスです。
このサービスを通して、少しでも皆様の制作インフラとしての安定度を高められればと思っています。
新しく始めることですので、随時見直し・改善を加えていきながら、育てていきたいと思っています。会員になっていただく皆様にも、是非ご意見をいただけると有り難いです。
お申し込みは、以下の2つの窓口からお受けします。
皆様のお申し込みをお待ちしています。
お申し込み窓口
お申し込みは、メールと電話でお受けします。
0120-551-747
「CFメール会員の件」と担当にお伝えください。
担当:原澤・小松
件名に「CFメール会員の件」
宛名は「担当者宛て」と
ご記入いただき、以下の内容をご記入ください。
- ・ 会社名
- ・ 部署名
- ・ ご担当者名
- ・ 電話番号
- ・ メールアドレス
過去に発注したことがあるお客様は、担当営業にお伝えていただければ対応致します。